- Home
- スクール
- テクニカル・ダイビング
- カヴァーンダイバー
カヴァーンダイバー

カヴァーンダイバー
カヴァーンダイバーとは?
水中洞窟で、入り口の光が差し込んでいる洞窟またはその範囲のことをカヴァーンといいます。
このコースでは、頭上が閉鎖されたオーバーヘッド環境でのダイビングに関する最低限の技術と知識を身につけるコースで、光が進入する範囲内のものであり加えてケーブダイビング特有の危険を示すコースです。水中環境で必要なスキルである、「トリム姿勢中性浮力」、「トリム姿勢によるリールワーク」「閉鎖環境で使用すべき特殊なフィンキック」など、洞窟潜水(ケイブダイブ)に通じる
ダイビングスキルのベーシックな部分をトレーニングしカヴァーンダイビングの適切な計画、手順、テクニックと危険についてダイバーをトレーニングすることを目的としています。
このコースでは、頭上が閉鎖されたオーバーヘッド環境でのダイビングに関する最低限の技術と知識を身につけるコースで、光が進入する範囲内のものであり加えてケーブダイビング特有の危険を示すコースです。水中環境で必要なスキルである、「トリム姿勢中性浮力」、「トリム姿勢によるリールワーク」「閉鎖環境で使用すべき特殊なフィンキック」など、洞窟潜水(ケイブダイブ)に通じる

受講資格
- 18歳以上 親権者がいれば15歳以上
- 最低でもダイバー認定があり、最低25回以上のダイビング経験者
料金
¥55,000(税込) 以下の内容を含みます。学科講習、実習4回のカバーンダイブ
またこのコースで、通常使われている器材でほとんど大丈夫な場合もありますが、参加される方のニーズや今後潜られる環境によって、特殊な器材も必要になってくることもありますので、その器材ならではの使用説明やフィッティング等必要となることがあります。
その場合、器材コンフィグレーションサポート2時間19,800円(税込)延長1時間¥9,900(税込) が別途必要です。
※当店購入器材は無償対応可能です。
また、テック ケーブ サイドマウント系ダイビングを行う場合には、精通したスタッフのサポートが必要となりますので当店にご相談ください。
カヴァーンインストラクター認定コースも可能です。詳細はご相談ください
別途費用
内容 | 料金(税込) |
---|---|
申請料 | ¥4,400 |
レンタル・ツアー費 | 別途 |
教材費 | ¥5,500 |
実習必要日数
最低2日器材
- 一般的なリクリエーションダイブで使われるレギでよいが、ロングホース装着を推奨
- 必須ではないが独立したファースト・セカンドのレギセットが2セット、ならびにYバルブまたはWバルブマニーホールド等を推奨(このコースではファースト・セカンドのレギセットが1セットでも可能)
- BCはバックフロートを推奨
- ゲージ
- リール2個
- ラインカッティング用器具
- ラインアロー
- ダイコン
- スレート
- ペンライト2セット
- 適したス-ツ(カヴァーン・ケーブ用は特殊なものが多いのでご相談ください)
インストラクターから一言・・・
通常のリクリエーショナルダイバーにとっても非常に有意義なコースです。特にトレーニングされることなくオーバーヘッド環境でのファンダイビングも行われていますが、沈殿物の舞い上げや出口がわからなくなる事故も発生しています。危険回避を目的としつつ、ちょっとしたカヴァーンダイブでも奥深い楽しさをしることもできると思います。

実際のコーストレーニングの様子
なみよいくじらは「カヴァーンダイバー」を力強くサポートします。
カヴァーンダイバーのトレーニングの様子
カヴァーンダイバーのトレーニングの様子