指導団体

加盟指導団体
![]() ![]() PADI JAPAN | 世界中で最も認知されている教育機関で本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、世界180ヶ国以上で12万人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと約4,300以上のダイブセンターと提携リゾートからなるワールドワイドな組織であるPADIは名実ともに世界最大のスクーバ・ダイビング教育機関です。 |
![]() TDI JAPAN ![]() TDI USA | TDI(テクニカルインタ-ナショナル)は メイン州に本部のある指導団体で特殊潜水や上級者向けのダイビングのテクニカルダイビング専門の指導団体です。
などのトレーニングプログラムを持つテクニカルダイビング(ケ-プ(洞窟)ダイビングや流氷ダイビングなど)の今 話題の ナイトロックス(エンリッチドエア-ナイトロックス22%~40%までの酸素)で、減圧不要限界延長や安全マージンの増加を目指すノウハウやヘリウム混合のトライミックスダイビングでの大深度潜水、また最もリスクの高い潜水活動と言われる頭上が閉鎖された環境である水中洞窟や沈没船への内部進入時のオーバーヘッド環境でのトレーニングプログラムを持っています。 |
![]() DAN JAPAN ((財)日本海洋レジャ-安全・振興協会) | DAN JAPAN=(財)日本海洋レジャ-安全・振興協会が行なうスキュ-バダイビング事故者に対する応急医療援助システムのです。
DAN=ダイバーズアラートネットワーク |